Bizmatesの評判はどう?口コミと実際に使ってみた感想!

Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス英語に特化したオンライン英会話。

仕事で使うメール作成やプレゼンテーションなど、実践的なビジネス英語を学ぶことができます。

これから職場で英語が必要になる人や、海外就職などを目指している人におすすめのサービスです。

英語学習したい人

とは言っても、ビジネス英語ってなんだか難しそう…。レッスン内容はどんな感じなのかな?

ということで、今回は実際にBizmates(ビズメイツ)のレッスンを受けた生徒さんから口コミ・評判を集めてみました。

この記事を読めば、Bizmates(ビズメイツ)の実際の口コミや評判が分かります。

さらに、私が実際にレッスンを受けてみた感想も書いていますので、是非参考にしてみてください。

目次

Bizmates(ビズメイツ)はビジネス英語をより深く学べる

Bizmates(ビズメイツ)の口コミ・評判をざっくりまとめると、

ビジネス英語をより深く学べる」オンライン英会話です。

次のような人におすすめです。

・仕事で急遽英語が必要になった
・海外出張・転勤予定がある
・外資系企業や海外で働きたい

次ではBizmates(ビズメイツ)を利用した方の感想を独自調査したので紹介していきます。

Bizmates(ビズメイツ)の口コミ・評判を聞いてみました

Bizmates(ビズメイツ)のオンライン英会話を実際に利用した生徒さんの口コミ・評判を集めてみました。

英語学習したい人

性別:女性
年齢:30歳
受講前の英語レベル:片言で話せる
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:体験レッスンのみ

カリキュラムの充実 4.0
講師の質 5.0
システムの使いやすさ 5.0
料金の安さ 2.0
授業の進め方 4.0
総合評価 4.0

ビジネス英語を勉強したくて体験レッスンを受けてみました。体験レッスンは一回のみなのでそれだけで完璧に全てがわかったわけではありませんが、様々な分野の職務経験のある講師の方を選べるのは嬉しかったです。講師の方の質の高さや、レッスン内容についてはかなり良いのではないかと思いました。しかし、料金は他のところと比べると高いので今回は体験だけにしておきました。ほかのところも試してみて質が低いと感じたら、改めてBizmatesで受講してみたいと思っています。

英語学習したい人

性別:女性
年齢:49歳
受講前の英語レベル:日常英会話
受講後の英会話レベル:日常英会話
受講期間:1ヶ月〜3ヵ月

カリキュラムの充実 3.0
講師の質 3.0
システムの使いやすさ 3.0
料金の安さ 3.0
授業の進め方 3.0
総合評価 3.0

留学したことがあり、日常英会話は出来るのでビジネス英会話からのほうが上達が早いとのことで体験してみました。講師陣や教材はとても良いのですが、やはり普通の会話を楽しみたかったのか全く効果が出ませんでした。やはり英会話レッスンは話せて楽しいと思わないと身につかないと実感しました。ビジネスの場で実践的な英語を身につけるならばとても早く身につくと思います。初心者で終わってしまいましたが、また機会があったら挑戦したいです。

英語学習したい人

性別:男性
年齢:34歳
受講前の英語レベル:全然話せない
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年

カリキュラムの充実 5.0
講師の質 5.0
システムの使いやすさ 5.0
料金の安さ 4.0
授業の進め方 5.0
総合評価 4.6

土日と平日に英会話レッスンをしていました。忙しいため、たくさん勉強はできなかったのですが、それでもレッスンしていくうちに英語が少しずつ話せるようになりました。ペラペラとは言えませんが、なんとか意思疎通ができるくらいにはなれたので利用してよかったです。今まで話せなかったのが海外に行って、通じたときは本当に感動しました。オンラインでもこれだけ学べるなら私的にはこれで十分ではないかと思います。ビジネス英語を習いたい人におすすめです。

英語学習したい人

性別:女性
年齢:36歳
受講前の英語レベル:片言で話せる
受講後の英会話レベル:日常英会話
受講期間:1年以上2年未満

カリキュラムの充実 5.0
講師の質 5.0
システムの使いやすさ 4.0
料金の安さ 4.0
授業の進め方 5.0
総合評価 4.6

実際に利用してよかったのは、ビジネス英語が学べるところだと思います。実際に私はビジネス英語をマスターしたかったので、とても良かったです。平日も仕事をしているため、忙しくても続けられるオンライン英会話を探していたのですが、まさにぴったりでした。空いた時間に勉強が出来るので、コツコツと勉強をしているうちに日常会話まで出来るようになりました。高いお金をかけなくても、英語が話せるようになるので、とてもおすすめです。講師の質もよく分かるまで教えてくれたので、満足です。

英語学習したい人

性別:男性
年齢:49歳
受講前の英語レベル:片言で話せる
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年

カリキュラムの充実 5.0
講師の質 5.0
システムの使いやすさ 3.0
料金の安さ 2.0
授業の進め方 4.0
総合評価 3.8

外資系企業に勤務しているため、ビジネス英会話の勉強をしたく、ビジネス英会話に特化しているビズメイツを利用しました。他のオンライン英会話のビジネス英会話のカリキュラムは画一的でしたが、オリジナリティが高く、より実践的な内容で、学んだフレーズをそのまま実践で使えたりしました。また、講師の方もビジネス経験者ばかりなので、プレゼンのカリキュラムでは、より効果的な資料作りアドバイスをもらえて、参考になりました。費用が高かったですが、費用対効果を考えれば、良いと思います。

次では実際に僕がBizmates(ビズメイツ)の無料体験レッスンを受けてみた感想を紹介していきます。

【無料体験】Bizmates(ビズメイツ)を実際に使ってみた感想

実際にビズメイツの無料体験レッスンを受講した時の感想を紹介していきます。

体験レッスンは次のような流れで行われました。

  1. 無料体験レッスンを予約
  2. 簡単なあいさつ(約2分)
  3. レベルチェック(約8分)
  4. フィードバック(約2分)
  5. 教材を使った英会話レッスン(約10分)
  6. カリキュラムの説明(約3分)

ビズメイツの無料体験レッスンを予約

Bizmates(ビズメイツ)の公式サイトにログインしたら、レッスン予約のメニューをクリックし、講師を選びます。

Bizmates(ビズメイツ)はビジネス専門のオンライン英会話なので、講師はすべてビジネス経験者です。

次のような職種経験がある講師を選ぶことができます。

・人事
・経営企画
・法務
・オペレーション管理
・マーケティング/宣伝
・文書
・資料作成/編集/校正
・秘書・研究
・IT・会計
・品質管理
・公務員/外交員
・プロジェクト管理
・広報
・専務
・営業
・カスタマーサービス
・建築/デザイン

ここまで細かく職務経験が分かれているオンライン英会話は、Bizmates(ビズメイツ)だけだと思います。

ただのビジネス英会話ではなく、職種による専門的な英語が学べます!

Bizmates(ビズメイツ)講師予約

講師の画像をクリックすると、講師のプロフィールが見れます。

bizmates_taiken14-03

講師の特徴や大学専攻科目、ビジネス経験など詳しく確認できます。

さらに、講師の音声メッセージを聞くことができます。

講師によっては発音の訛りが強い人もいるので、自分にとって聞き取りやすい英語なのかをレッスンを受ける前に確認できます。

僕はビジネス英会話は初めてだったので、明るい感じの講師を選びました。

「レッスン予約」をクリックすれば、レッスンの予約は完了です。

簡単なあいさつ(約2分)

まず最初に「Hello」「Nice to meet you〜」「My name is〜」などの簡単な挨拶を交わしてから、そのままレベルチェックに進みます。

レベルチェック(約10分)

レベルチェックには以下のような質問がありました。

・Where do you live?
(あなたはどこに住んでいますか?)
・Where is your hometown?
(あなたのふるさとはどこですか?)
・What is your hobby?
(あなたの趣味は何ですか?)
 ・What company do you work for?
(あなたの働いている会社はどこですか?)

などです。ある程度勉強している方だったら答えられます。

初心者の方にはちょっと難しいかもしれません。

分からない時は質問をスキップしてもらいましょう。

教材を使った英会話レッスン(約10分)

レベルチェックが終わるとそのまま体験レッスンに進みます。

僕の場合は、レベル3の教材を使って実際にレッスンを受けました。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 教材
無料体験レッスンで使ったレベル3の教材

教材に沿って分かりやすく教えてくれましたが、日常英会話で聞き慣れない語彙が出てきたり、グラフを見て説明が必要だったりと、僕にはちょっと難しかったです。

レッスンのフィードバックとカリキュラムの説明(約3分)

体験レッスンが終わるとすぐに、レッスンのフィードバックに進みます。

講師から「あなたは、レベル2からのレッスンをはじめることをオススメする」とアドバイスを受け、レベル2のトライアル教材のPDFが送られてきました。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 教材
無料体験レッスンで使ったレベル2の教材

レベル3は難しいと判断されたようです。

確かにレベル3と比べると内容が少し簡単になっています。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 プラン
Bizmates(ビズメイツ)の学習プラン

レベル2のトライアル教材のPDFにはレッスン内容だけではなく、3ヶ月の学習プランやどんなスキルを身に付けるかなど、レッスンプランが書いてあって分かりやすかったです。

フィードバックの次に、レベル2のカリキュラムについての説明がありました。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 other program

レッスンは主にビジネス英語の基礎となるBizmates Programと、ビジネスシーンごとのOther Programの2つで進めます。

Other Programの「教材を選択する」と様々なシチュエーションに合わせた教材が準備されています。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 other program

実践的なレッスンがたくさんあり、目的に合わせて授業を選ぶことができます。

Bizmates(ビズメイツ)フィードバック

無料体験レッスンが終わると、レッスン履歴から講師のフィードバックが見れます。

Bizmates(ビズメイツ)の独自システム「My Stage」を使った場合は、チャットボックスの履歴も確認することができます。

Bizmates(ビズメイツ)体験談 チャット

チャット履歴は、授業の復習をしたい時に便利な機能です。

以上でBizmates(ビズメイツ)の無料体験レッスンは終了です。

Bizmates(ビズメイツ)の良かったところ

Bizmates(ビズメイツ)無料体験レッスンを実際に受けてみて、良かった・悪かったところをまとめました。

ただ、ビズメイツの無料体験レッスンは1回のみなので、正直言って判断が難しいです。

あくまでも参考程度で読んで頂き、実際に無料体験レッスンを受講してみることをオススメします。

①:職種で講師を選べる
②:ビジネスシーンに合わせた専門性の高いレッスン
③:ビジネス、仕事のサポートとしても使える
④:英語初級者のカリキュラムがある
⑤:無料の学習動画で自主学習ができる
⑥:講師の自己紹介動画
⑦:独自システム

①:職種で講師を選べる

Bizmates(ビズメイツ)の講師はすべて「ビジネス経験者」を採用。

人事や経営企画、IT、広報など19の職種があり、他のオンライン英会話にはない専門講師が在籍しているのが特徴です。

講師が業界ごとの専門用語を知っているので、学習が進めやすいです。

②:ビジネスシーンに合わせた専門性の高いレッスン

実際のレッスンでは、基本的なメール作成や、英語でのプレゼンテーション、電話対応などがあります。

シチュエーションごとに専門性の高い用語を使って、実践的なビジネス英語を身に付けられます。

③:ビジネス、仕事のサポートとしても使える

英語を使う仕事を始めたばかりの時は、英語の資料の作成やプレゼン準備など大変です。

Bizmates(ビズメイツ)の講師は、英語資料の添削やプレゼンのやり方などもアドバイスをくれるので、実際の仕事のサポートにもなります。

実務をこなしながら成長できるのもBizmates(ビズメイツ)の強みです。

④:英語初級者向けのカリキュラムも用意されている

ビジネス英語といえば難しそうですが、初級者向けのカリキュラムも用意されていました。

簡単なビジネス用語を使いながら、生徒のレベルに合わせた授業が行われるので安心です。

⑤:無料の学習動画で自主学習ができる

Bizmates(ビズメイツ)は自主学習用として、無料の学習動画が用意されています。

ビジネスシーンで日本人がよく使ってしまう英語の例を出しながら、よりネイティブに伝わる単語やフレーズなどの学習ができます。

⑥:講師の自己紹介音声

レッスンを予約する際に、講師の自己紹介音声を聞いて、発音や講師の雰囲気などを事前に確認できます。

⑦:独自システム

Bizmates(ビズメイツ)は「My Stage」と呼ばれる独自システムを導入しています。

会話に困った時にフレーズを簡単入力できる機能や、レッスン動画の録画機能など、便利な機能が付いています。

ビズメイツの悪かったところ

①:費用が高い
②:無料体験が1回のみ
③:オプション動画は有料
④:広告が多くて画面が見づらい

①:費用が高い

Bizmates(ビズメイツ)の費用は月額13,200円。

他社と比較すると通常のオンライン英会話の約2倍ですね。

スクロールできます
BizmatesネイティブキャンプDMM英会話レアジョブ
月額
(毎日1レッスン)
13,200円6,480円6,480円6,380円

Bizmates(ビズメイツ)の授業料が高い理由は2つと考えています。

1つ目は講師の採用条件がビジネス経験者かつ、専門分野を教えられるスキルを求められるため、通常のオンライン英会話講師と比べると給与水準が高いからです。

2つ目はビジネスに特化したオリジナルの教材制作にコストがかかっていることです。

ですので、まずは自分がどんな英語を学びたいのかを考えて、金額に見合っているかを判断すると良いでしょう。

②:無料体験が1回のみ

Bizmates(ビズメイツ)の無料体験はレッスン時間25分の1回のみ。

レベルテストやフィードバックなどを含めると、実際のレッスンは10分程度です。

このサービスが自分に合っているかの判断が難しく、できれば、あと1回くらい無料体験レッスンが欲しいなと思いました。

今後のBizmates(ビズメイツ)さんのアップデートに期待したいと思います。

③:オプション動画は有料

無料の自主学習動画とは別に、レッスンごとにある予習・復習用の動画が月額980円の有料で用意されています。

Bizmates(ビズメイツ)は、元々他のオンライン英会話と比べると割高なので、追加費用となると悩んでしまいます。

④:広告が多くて画面が見づらい

サイト内にオプション広告が多くあり、全体的にごちゃごちゃして見づらいと感じました。

次はBizmates(ビズメイツ)無料体験の登録手順を解説していきます。

Bizmates(ビズメイツ)無料体験の登録手順

Bizmates(ビズメイツ)の無料体験を受講する手順は以下の通りです。

手順1. 公式サイトにアクセスする

無料体験の申込はBizmates(ビズメイツ)の公式サイトから登録できます。

手順2. 画面の左下にある「無料レッスンお申し込み」をクリックする

手順2. 名前をローマ字で記入して「次へ」をクリックする

手順3. メールアドレスとパスワードを入力して「次へ」をクリックする

手順4. アンケートに回答して「次へ」をクリックする

手順5. 記入内容を確認して「次へ」をクリックする

手順6. 認証メールのURLをクリックして、ログインする

「次へ」をクリックする

これで「25分✖️1回の無料トライアル」の登録が完了しました。

手順7. レッスン予約をする

コースと講師を選んで、レッスンの予約は完了です。

まとめ:Bizmates(ビズメイツ)はビジネス英語を特化したオンライン英会話

Bizmates(ビズメイツ)は、講師・教材・カリキュラムすべてがビジネスに特化したオンライン英会話です。

それぞれのビジネス経験を積んだ講師と、ビジネス専門として独自に作り込まれたレッスンと教材はとても魅力的でした。

これなら、これから仕事で英語を使う方も安心ですね!

今なら「25分✖️1回の無料体験レッスン」が受講ができるので、まずは試してみることをオススメします。

\ 25分✖️1回の無料体験レッスンはこちら /

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
もし、この記事が役に立ったら、バナーをクリックして応援してもらえると嬉しいです。ランキングが励みになりますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
英語初心者にオススメのオンライン英会話を紹介中!

ゼロで英語」のブログでは口コミ調査や実際に使ってみてよかったサービスを紹介しています。

紹介しているオンライン英会話はすべて無料体験がありますので、実際にオンライン講師と話して英会話を体験してみてください。

1人でも多くの人が英語を話せるようになることを応援しています!

\ 無料体験レッスン実施中 /

目次