Kimini英会話は、教育業界70年の歴史を誇る学研が開発したオンライン英会話サービスです。
日本人に合わせた学研のオリジナル教材を使って、効果的なレッスンを受けることができます。
教材やコースがしっかりしているので、これから英会話を始めたい方でも安心のサービスです。

学研って聞くと分かりやすそうなイメージだけど実際はどうなだろう…。レッスンの内容とか詳しく知りたい!
と言うことで、今回は実際にKimini英会話のレッスンを受けた生徒さんから口コミ・評判を集めてみました。
この記事を読めば、Kimini英会話の実際の口コミや評判が分かります。
さらに、私が実際にレッスンを受けてみた感想も書いていますので、是非参考にしてみてください。
Kimini英会話は教材とコースがしっかりしている
Kimini英会話の口コミ・評判をざっくりまとめると、
「決まったコースと学研の教材で初心者に優しい」オンライン英会話です。
次のような人におすすめです。
・学研のオリジナル教材で学習したい
・コースに沿ってレッスンを進めたい
・継続が苦手な人
次ではKimini英会話を利用した方の感想を独自調査したので紹介していきます。
Kimini英会話の口コミ・評判を聞いてみました
Kimini英会話のオンライン英会話を実際に利用した生徒さんの口コミ・評判を集めてみました。


性別:女性
年齢:26歳
受講前の英語レベル:全然話せない
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年
カリキュラムの充実 | 4.0 |
講師の質 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
料金の安さ | 3.0 |
授業の進め方 | 3.0 |
総合評価 | 3.6 |
自分のレベルに合わせて様々なコースを選べます。リスニング、グラマー、リーディングなどもそれぞれレベルが違うので、自分の学びたいところを集中的に学べます。完全オンラインなので、どこかに通う手間などもなく、無駄がないところも続けやすいと感じます。レッスンを受けるのも簡単です。24時まで営業してるので、わりと遅い時間でも受講できます。自分のスケジュールに合わせて勉強できます。


性別:男性
年齢:56歳
受講前の英語レベル:全然話せない
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年
カリキュラムの充実 | 4.0 |
講師の質 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
料金の安さ | 3.0 |
授業の進め方 | 4.0 |
総合評価 | 3.8 |
一番効果を感じたのはリスニング力に関してです。受講前は、全く聞き取りができない状態で、質問をされたとしても、何を聞かれているのかがそもそもわからずに、答えられなくて聞き返すことになってしまっていましたが、徐々に耳が慣れてきたのか、なんの単語を言ったのか捕まえる感じがしました。だんだん言葉のつなぎ目のようなものもわかり、理解できるようになってきたのがわかります。おかげでなにか質問されたりしても、返せるようになったので成長を感じました。


性別:男性
年齢:33歳
受講前の英語レベル:片言で話せる
受講後の英会話レベル:日常英会話
受講期間:1ヵ月〜3ヵ月
カリキュラムの充実 | 3.0 |
講師の質 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
料金の安さ | 5.0 |
授業の進め方 | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
過去にもネットでの英会話レッスンをやりましたが、講師が一方的に話すことが多く、あまり英語が上達することができませんでした。Kimini英会話のコースはこちらの発話時間もあるので短期間で英語が上達できたと思います。授業の進め方もうまく、システムも使いやすいので、すぐに覚えることができました。料金も安く手軽な金額で始められるのも良かったです。自分は直接英会話スクールに通う時間がないので、オンライン英会話の方がいいですね。


性別:男性
年齢:42歳
受講前の英語レベル:全然話せない
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年
カリキュラムの充実 | 5.0 |
講師の質 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
料金の安さ | 4.0 |
授業の進め方 | 3.0 |
総合評価 | 4.0 |
英語がほとんど話せなくて始めたので不安でしたが、日本語の予習や復習用の教材があったので安心でした。レッスンにもスムーズに入れたので、慣れるのも早かったです。レッスンはコース通りに進むので、悩まむこともなく英語学習に集中できました。教材やコース選びなど、あまり分からない初心者の方に向いていると思います。これから英語を始める方には、優しいオンライン英会話だと思います。


性別:女性
年齢:26歳
受講前の英語レベル:全然話せない
受講後の英会話レベル:片言で話せる
受講期間:4ヵ月〜半年
カリキュラムの充実 | 4.0 |
講師の質 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
料金の安さ | 3.0 |
授業の進め方 | 4.0 |
総合評価 | 3.8 |
英語がほとんど話せないので不安でしたが、日本語の予習や復習用の教材があったので安心でした。レッスンにもスムーズに入れたので、慣れるのも早かったです。レッスンはコース通りに進むので、悩まむこともなく英語学習に集中できました。教材やコース選びなど、あまり分からない初心者の方に向いていると思います。これから英語を始める方には、優しいオンライン英会話だと思います。
次では実際に僕がBizmates(ビズメイツ)の無料体験レッスンを受けてみた感想を紹介していきます。
【無料体験】Kimini英会話を実際に使ってみた感想
実際にKimini英会話の無料体験レッスンを受講した時の感想を紹介していきます。
体験レッスンは次のような流れで行われました。
- 無料体験レッスンを予約
- 簡単なあいさつ(約2分)
- 教材を使った英会話レッスン(約23分)
Kimini英会話の無料体験レッスンを予約
Kimini英会話の公式サイトにログインしたら、受講したいコースを選んで講師を選びます。
レベルや目的に合わせて、以下のコースが用意されています。
・総合英語コース1〜5
・絵で見てパッと英会話コース【入門編1〜5】
・絵で見てパッと英会話コース【基礎編】
・絵で見てパッと英会話コース【海外旅行編1〜2】
・トピックスピーキングコース【初級編&中級編】
・トータルスピーキングコース
・英検3級〜準1級(二次試験対策)
・英検2級合格コース
・英検準2級合格コース
・英検3級合格コース
・英検4級合格コース
・英検5級合格コース
・GTEC対策講座
・発音コース
・接客英語コース
・ビジネス英語コース1〜2
・ニューストークコース
・フリートークコース
・幼児英語4歳コース
・幼児英語5歳コース
・小学生コース1〜2
・ばっちり話せる小学英語1〜2
・中学生コース1〜2
・中学生コース1〜3
幼児から大人までここまでしっかりコースが用意されているオンライン英会話は、Kimini英会話だけだと思います。
さらに学研のオリジナル教材なので、初心者にも分かりやすいように作られています!


コースとレッスン日付を決めたら、講師を選びます。
講師をクリックすると、講師のプロフィールが見れます。


講師の特徴や出身大学、趣味まで詳しく確認できます。
さらに、講師の自己紹介動画を見ることができます。
動画で講師の英語の発音や雰囲気が分かるので、自分に合いそうな講師を探しましょう。
スタッフからのコメントも分かりやすくて参考になります!


「レッスン予約」をクリックすれば、レッスンの予約は完了です。
簡単なあいさつ(約2分)
まず最初に「Hello」「My name is〜」「I am from〜」などの簡単な挨拶を交わしてから、授業に入ります。
教材を使った英会話レッスン(約23分)
さっそく授業が始まります。通常のレッスンと同じ内容です。


右上が講師画面で、右下がチャットボックスです。チャットボックスを使ってメッセージのやり取りができます。
さらに、画面にらくがき機能があり、講師が重要ポイントには線を引いたりしてくれるので分かりやすいです。


穴埋め式の問題に答えていきます。例文があるので初心者でも分かりやすいです。


今度は先ほど勉強した内容を使って、講師とあいさつをします。
講師が明るい感じの方だったので、緊張感もなくスムーズに話せました。
学研のオリジナル教材は1レッスンの中で、インプットからアウトプットをバランス良く学習できます。
さらに、Kimini英会話は無料で日本語講師の予習動画が見れます。


事前に予習しておくと、実際の英語のみのレッスンになっても安心ですよね。
英語初心者にとってありがたいコンテンツです。


復習コンテンツも用意されています。
Kimini英会話は初心者が効率よく英語学習ができるように作り込まれている印象でした。
以上でKimini英会話の無料体験レッスンは終了です。
Kimini英会話の良かったところ
Kimini英会話の無料体験レッスンを実際に受けてみて、良かったところをまとめました。
個人的に感じたことなので、実際に無料体験レッスンを受講してみることをオススメします。
①:コースが決まっているので進めやすい
②:教材が分かりやすい
③:レッスンごとに予習・復習の教材が準備されている
④:システムがシンプル
⑤:GTECの試験対策がある
①:コースが決まっているので進めやすい
Kimini英会話はコースを選んで進めるスタイルです。
コースごとに教材も決まっているので、スムーズにレッスンを進めることができます。
教材選びに悩むこともないので、英語初心者の方は始めやすいです。
②:教材が分かりやすい
学研のオリジナル教材をレッスンで使用できます。
学研の教材は、他のオンライン英会話にはない、日本人向けの教育ノウハウが詰まった教材です。
「学習を継続する」ことにフォーカスし、飽きないように作り込まれています。
③:レッスンごとに予習・復習の教材が準備されている
予習には、日本人講師の動画が準備されています。日本語で予習ができると、安心して実際のレッスンに取り組めます。
④:システムがシンプル
マイページがとてもシンプルで小学生〜大人まで使いやすいシステムです。
情報がよく整理されているので、誰でもすぐに使えるようになります。
⑤:GTECの試験対策がある
GTECとは「読む・聞く・書く・話す」の4技能すべてを測定する中高生向けの英語のテストです。
学研ならではの長年の経験から開発された試験対策です。短期間でスコアアップを目指します。
特にコミュニケーション力にこだわった採点方法で、学んだ英語が相手にちゃんと伝わっているかを測ることができます。
Kimini英会話の悪かったところ
次に、Kimini英会話の悪かったところを紹介していきます。
①:授業のカスタムができない
①:授業のカスタムができない
好きな教材を使ってなどの授業のアレンジができません。
もともとKimini英会話のコンセプトがコースに沿ってレッスンを行うスタイルなので、好きな教材を選んで授業をすることができません。
自由度の高いレッスンを求める方は、他のオンライン英会話をオススメします。
Kimini英会話 無料体験の登録手順
Kimini英会話の無料体験を受講する手順は以下の通りです。
無料体験レッスンのみで終了する方は、必ず退会手続きが必要です。
忘れてしまうと自動継続になってしまうので注意ください。
Kimini英会話の退会方法は、Kimini英会話の無料体験の退会方法を解説【画像付き】で解説しています。
手順1. 公式サイトにアクセスする
無料体験の申込はKimini英会話の公式サイトから登録できます。
手順2. 画面真ん中、もしくは右上の「新規登録はこちら」をクリック


手順3. 必要事項を入力し「次へ」をクリックする


手順4. ユーザー登録をする


手順5. クレジットカード情報を入力する


クレジットカード情報を入力して、「上記の内容で申し込む」をクリック。
これで「10日間無料トライアル」の登録が完了しました。


休会と退会はメールからもできます。
無料体験レッスンのみで終了する方は、必ず退会手続きが必要です。
忘れてしまうと自動継続になってしまうので注意ください。
Kimini英会話の退会方法は、Kimini英会話の無料体験の退会方法を解説【画像付き】で解説しています。
手順6. 「次へ」をクリックし、マイページへ進む






コースと講師を選んで、レッスンの予約は完了です。
まとめ:Kimin英会話は学習プランがしっかりしているオンライン英会話
Kimini英会話は、教材レベルが高く、コースがしっかりしている、初心者に分かりやすいオンライン英会話です。
システムの使いやすさや、日本人向けに作られてオリジナル教材の分かりやすさは魅力的でした。
これから英会話を始めたい英語初心者の方には嬉しいですね!
今なら「10日間の無料体験レッスン」が受講ができるので、まずは色々と試してみることをおすすめします。
\ 10日間の無料体験レッスンはこちら /